【ご案内】第11期代議員候補者(四国支部推薦枠)の募集
第10期代議員(四国支部推薦枠)の募集について
(任期:2026年通常総会翌日から2028年通常総会の終結時まで)
地盤工学会の代議員は,本会運営上の最高意思決定機関である総会に出席し,会員の総意を反映する重要な役割を担うとともに,会長・副会長の選挙候補者ならびに当選人の選任権を有しています。
代議員の定数・任期・主な役割は以下のとおりです。
1.代議員の定数 81名(うち,支部推薦候補者から76名(四国支部からは3名),立候補者から5名)
2.代議員の任期 選挙後に開催される総会で選任を受けた総会の翌日から翌々年の総会まで
3.代議員の主な役割
(1)総会の構成員として,会員を代表し,総会における案件を審議および議決する。
(2)会長・副会長の選挙候補者を選出し,ついで当選人を定める。
(3)本部支部連絡協議会に出席して,学会運営に関する意見を述べる。
下記の通り第11期代議員候補者(四国支部推薦枠)を募集します。自薦・他薦を問いませんのでご推薦ください。
ご推薦いただいた方については支部商議員会で審議し,本部に推薦します。
記
・推薦資格:地盤工学会四国支部の正会員であり,代議員として活動する意欲を持つ者
・推薦受付期間:令和7年11月4日から令和7年11月10日
・推薦申込先:地盤工学会四国支部事務局 北村暢章(E-mail:office@jgs-shikoku.org)
・推薦者・被推薦者の氏名,会員番号,所属,連絡先を記載の上,上記の申込先までメールでお知らせください。